2018年度(平成30年度)


54 卒業証書授与式
 3月20日(水)、卒業証書授与式を行いました。87名の卒業生は、それぞれの夢を胸に巣立っていきました。 
53 卒業式練習
 3月15日(金)、卒業式予行を行いました。卒業生、在校生ともに思い出に残る卒業式にしようと真剣に取り組みました。 
52 車いすの寄贈
 3月7日(水)、環境ボランティア委員会の代表が、プルタブ収集により購入した車いす・四点杖を介護老人保健施設みちのく苑様に寄贈しました。 
51 合唱部定期演奏会
 3月1日(金)、合唱部が定期演奏会を開催しました。一生懸命に歌う子どもたちの優しい歌声が、会場を包み込みました。 
50 6年生とふれあう会
 2月28日(木)、各学年が6年生と一緒にゲームなどで楽しむ「6年生とふれあう会」を実施しました。ありがとうの思いがあふれる素敵な時間となりました。 
49 第4回学習参観日
 2月27日(水)は、今年度最後の参観日でした。ご来校ありがとうございました。子どもたちもがんばりました。
48 夢に向かって
 2月20日(水)〜22日(金)の3日間、6年生が各職業12名からお話を聞く「夢に向かって」を開催しました。その道のプロのお話に真剣に耳を傾けました。
47 移動郷土館
 2月18日(月)、3年生が十和田市郷土館移動教室に参加しました。昔のアイロンや電話などの道具にふれながら昔の人々の生活について学びました。 
46 描画巡回展
 2月14日(木)〜18日(月)の期間、十和田市美術展の描画入賞作品を職員室前廊下に展示しています。ご来校の際はぜひご覧ください。 
45 租税教室
 2月12日(火)、6年生が租税教室を実施しました。上十三法人会青年部のご協力をいただき、税について詳しく知ることができました。 
44 算数での少人数学習
 1月下旬から4年生の算数「直方体と立方体」で少人数学習を行っています。1クラスを3つに分け、担任・TT担当・教頭先生等がきめ細かな指導を行っています。 
43 校長室での会食
 2月4日(月)、6年生がグループごとに校長先生と一緒に給食を食べる会食が始まりました。ちょっと緊張しながらも笑顔の給食時間です。 
42 防犯訓練
 1月31日(木)、十和田ビルサービスさんのご協力により、不審者侵入時の職員の対応、子供たちの避難の仕方についての訓練を行いました。 
41 書き初め
 1月18日(金)、6年生が講堂で書き初めを行いました。自分の夢を思い描きながら「夢の実現」の文字を書きました。 
40 茶道体験
 1月17日(木)、5年生が十和田ライオンズクラブのみなさんのご協力をいだき茶道を体験しました。日本の伝統文化にふれる貴重な時間となりました。 
39 あいさつ運動
 1月15日(火)、3学期始業式の日、地域のみなさんと警察署の方々によるあいさつ運動が行われました。元気なあいさつで気持ちの良いスタートとなりました。 
38 ミニバス県大会
 12月22日(土)23日(日)、ミニバス県大会が総合体育館で行われました。三本木MBCは、女子が優勝、男子が3位となりそれぞれ全国大会、東北大会に出場します。 
37 いのちのお話
 12月20日(木)、助産師会のみなさんによる講座「いのちのお話」を実施しました。参加した4年生の子供たちは、いのちの大切さについて学びました。
36 いじめ防止標語CM
 12月18日(火)、平成30年度いじめ防止標語CM撮影が行われました。5年生全員が参加したCMは、1月15日から8回放送される予定です。 
35 図書ボラ読み聞かせ
 12月14日(金)、図書ボランティアのみなさんが、2学期最後の読み聞かせを行いました。子どもたちは、読み聞かせが大好きです。
34 遊びランド
 12月6日(木)、2年生がダンポール等を使い手作りしたゲームがいくつも並んだ遊びランドが完成。招待された1年生が楽しみました。 
33 杉の子バザー
 12月4日(火)、杉の子振興会主催のバザーが開催され、多くの方に足を運んでいただきました。ご協力くださいました皆様に感謝いたします。 
32 全校作品展
 11月30日(金)〜12月10日(月)の期間、全校作品展を開催します。各教室前の廊下に2学期取り組んだ絵画・版画の作品を展示しています。
31 読み聞かせ発表会
 11月27日(火)、図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせ発表会を行いました。子どもたちは、「はなのあなのはなし」というお話に大喜びした。 
30 福祉体験学習
 11月22日(木)、5年生が視覚障がい体験や高齢者疑似体験などを行う福祉体験学習会を実施しました。 
29 教師の読み聞かせ
 11月20日(火)の朝読書の時間、教師による読み聞かせを実施しました。学級担任ではない先生の読み聞かせに子どもたちはドキドキしながら楽しい時間を過ごしました。 
28 親子クッキング
 11月17日(土)、PTA主催の「えいごであそぼin親子クッキング」を実施しました。外国語活動で楽しんだ後、親子でピザ作りに挑戦しました。
27 箏体験
 11月16日(金)、6年生が箏の体験学習を行いました。地域の箏サークルの方々が箏をたくさん持参し、一人一人にていねいに指導してくださいました。 
26 手作りリース
 1年生が、生活科の学習で育てていたアサガオのつるを使い、クリスマス飾りのリースをつくりました。 とてもきれいにできました。
25 動物ふれあい体験
 11月7日(水)、1年生が動物ふれあい体験を行いました。県動物愛護センターのご協力により、犬やウサギなどの動物と仲良くなる方法を学びました。 
24 日本一事業交流発表会
 11月6日(火)、6年生が文化センターで行われた日本一事業の交流発表会に参加しました。三小の取組を堂々と発表し、最後は「たからもの」の合唱を披露しました。
23 スカットボールで交流
 11月1日(木)、2年生が地域の老人クラブの方々と一緒にスカットボールを行いました。おじいさん・おばあさんも子どもたちもみんな笑顔の楽しい時間でした。
22 杉の子音楽発表会
 10月27日(土)、杉の子音楽発表会を実施しました。各学年の合唱・合奏、合唱部や全校児童による合唱を会場にお越しのみなさんに聴いていただきました。
21 市音楽交歓発表会
 10月23日(火)、十和田市音楽交歓発表会が文化センターで行われました。三小からは4年生が出演。心を一つにしてすばらしい歌声を披露しました。
20 環境奉仕作業
 10月20日(土)、PTA環境奉仕作業が行われました。校舎内の器具庫やトイレ、校地内の側溝がとてもきれいになりました。 
19 ハロウィンカボチャ
 10月12日、地域の方からハロウィン仕様のカボチャをいただきました。季節を彩る4個のカボチャは、玄関で子どもたちの登下校を見守っています。 
18 歯みがき指導
 10月、保健室の先生が、各教室をまわり歯みがきの基本や歯肉炎の予防などの指導を行いました。子どもたちは、カラーテスターを使いみがき残しがないか確認しました。 
17 いじめ防止宣言
 9月のいじめゼロ集会後、子ども一人一人が「ぼく・わたしのとわだっ子いじめ防止宣言」をカード書きました。玄関から続く廊下に掲示しました。 
16 授業研究
 本校では、指導法の研究として道徳科の授業研究に取り組んでいます。10月4日(木)は、5年生の授業をもとに研究を行いました。子どもたちは自分事としてよく考えていました。 
15 スポーツデー
 9月29日(土)、1〜3年生の親子レクを兼ねた地区体育振興会主催のふれあいスポーツデーを体育館で行いました。たくさんの笑顔あるれる素敵な時間となりました。
14 ふるさと学習
 9月27日(木)、3年生が十和田市の名所等にでかけました。道の駅「匠工房」では、南部裂織をつくる様子を見学するなど、十和田市の魅力をたくさん学びました。 
13 宿泊学習
 9月26日(水)27日(木)、5年生が小川原湖青年の家で宿泊学習を行いました。オリエンテーリングやキャンプファイヤーなどの活動を協力しあいながら楽しみました。
12 いじめゼロ作戦
 9月18日(火)、いじめゼロ作戦集会を実施しました。各学級で考えたいじめゼロ作戦を紹介したあと、いじめられてよい命はないことを確認しました。 
11 新青森駅でPR
 9月14日(金)、5年生が新青森駅で観光客の方々に十和田のPR活動を行いました。また、ふるさと愛を歌詞にした歌「たからもの」も披露しました。 
10 りんご狩り体験
 9月14日(金)、2年生が三農を訪ねりんご狩り体験を行いました。高校生に親切に教えていただき、楽しい体験ができました。 
09 市陸上競技大会
 9月13日(木)、十和田市陸上競技大会が実施されました。市内の6年生が陸上競技場で100m等の種目に全力で挑戦しました。
08 物流教室
 9月6日(木)、県トラック協会上十三支部様のご協力により、5年生が物流教室を行い、輸送の仕組みやトラックの機能などを学びました。
07 食育学習
 9月3日(月)〜5日(水)、東中学校の栄養教諭の先生をお招きして、各学年ごとに食育学習を行いました。食べ物と体の関係などを楽しく学びました。
06 中学生先生登場
 8月29-31日、東中学校の生徒が、8月30-31日、十和田中学校の生徒が職場体験を行いました。授業にも挑戦、がんばりました。
05 たくさん収穫
 8月24日(金)、特別支援学級の子どもたちが、杉の子農園で栽培していたジャガイモとトウモロコシを収穫しました。
04 2学期のスタート
 8月22日(水)、2学期の始業式を行いました。校長先生から「2学期もめあてを決め、達成できるようがんばりましょう」というお話がありました。
03 むかし話とラジオ体操
 8月20日と21日、地区青少協主催の「むかし話とラジオ体操」を体育館で実施しました。子どもたちは、楽しいお話の数々に耳を傾けていました。 
02 合唱部
 夏休み期間中も合唱部員は、学校で練習を行っています。静かな校舎に響く子供たちの歌声は、聞く者の心をいやしてくれます。
01 とわだ子ども議会
 7月26日(木)、とわだ子ども議会が市議会議場で行われました。本校からは6名の子ども議員がまちづくりに関する提案をしました。

トップページ   
2019年度