2020年度(令和2年度)


    ◆34 修了式◆
分散集会の形で行われた修了式でしたが,みんな立派な態度で式に臨んでいました。来年度,新たなめあてをもってがんばってほしいです。
  32 6年生とふれあう会◆
 
2月19日(金)に6年生とふれあう会が行われました。6年生クイズ,ジェスチャークイズなどを一緒に楽しみました。いつもの年とは違うふれあう会を楽しめました。 
  31 防災訓練◆
 
1月21日(木)に防災訓練が行われました。火事を想定した訓練でした。指示をよく聞き,防火扉に注意して通りながら,駐車場に避難していました。寒い中,みんな真剣に取り組んでいました。 
  30 書き初め大会3年◆
 
1月19日(火)に3年生の書き初め大会が体育館で行われました。題は「お正月」。いつもより文字を大きく書くために苦労していたようですが,みんな真剣に取り組んでいました。
  29 3学期スタート
 笑顔の子どもたちの姿が見られました。放送での始業式では,校長先生から「目標を達成できるように努力しよう。」 という言葉をいただき,各学年・学級の活動が始まりました。左の画像は5年生「夢の先生(ユメセン)」からの返事が帰ってきて喜んでいる様子です。
   ◆28 三小の今年の漢字を予想しよう
今年の漢字。日本全体では「密」でした。では,三小では?1番多かったのは「楽」でした。講堂で終業式のあと,結果が発表され,校長室で表彰式が行われました。「密」「楽」両方言い当てた応募数は17通でした。 
  ◆27 コロナ川柳表彰式◆
 
12月12日に青少協主催のコロナ川柳表彰式が行われました。経験したことのない脅威を抱え,取り組んできた感染症対策等,子どもたちが,それぞれの思いを5・7・5に残しました。 
  26 クラブ見学会◆
 4年生から始まるクラブ活動を3年生の子どもたちが見学しました。どんなクラブがあるか楽しみに見ていました。それぞれのクラブの面白さを感じ取ることができ,来年へ期待を寄せていました。 
  25 6年PR活動◆
 6年生が自分たちで考えたふるさとのよさをPRしてきました。バラ焼きゼミナールの舌校長畑中さんにも応援していただきながら,道の駅しちのへなど各地でPR活動を行いました。 
  24 カケモ校外学習
 3年生がカケモ三小通り店に行ってきました。スーパーマーケットではお客さんのためにどんな工夫をしているのかきいてきました。「カケモ」の秘密を知ることができ,とてもよい勉強になりました。 
  23 宿泊学習◆
 種差少年自然の家で行われた宿泊学習が無事終了しました。スタンプづくり,ウォークラリーなどの活動に取り組みました。友達のいいところを新発見できた二日間でした。
  22 いのちの授業◆
先日「いのちの授業」を行いました。この学習に向けて保護者の方にお手紙を書いていただきました。体育館でいのちのお話を聞いた後,教室で手紙を読むなり涙をぬぐう子もいて,いい表情で手紙を読んでいました。
  21 りんご狩り
 10月12日は2年生のりんご狩りが行われました。三本木農業高校の方々から上手なりんごのとり方やりんごの品種を教えてもらいました。
   ◆20 いじめ防止集会
 9月30日にいじめ防止集会が行われました。いかりの心を別の言葉に変身させて正しく自分の気もちを伝えられるようになろうということが,今年度のいじめ防止集会のテーマでした。
  19 全校分散集会
 4月以来の全校集会となります。今日は2,4,5年生が集まりました。校長先生のお話では,校歌の2番の歌詞には感謝と尊敬の意味が込められているという話がありました。次回は1,3,6年生の集会となります。
  18 杉の子集会
 朝に全校放送で,夏休みの思い出と2学期がんばることの発表が行われました。各学年の代表児童が。はっきりとした声でお話をしてくれました。画像は放送室の様子です。
  17 校内作品展
 短い夏休みでしたが,今年度も校内作品展を行うことができました。友達の作品や他の学年の作品を鑑賞し,互いのがんばりを確かめ合うことができました。 
   ◆16 まちたんけん
 7月3日に延期になったまちたんけんが行われました。十和田市の「たからもの」をたくさんさがしてきました。自分たちが住んでいる十和田市を大切にしようという気持ちをもてたようです。
   ◆15 租税教室
 7月1日に,講堂で6年生の租税教室が行われました。税金がなかったら安心して暮らせないことを知り,税金の大切さを学んでいました。
   ◆14 参観日
 感染症対策のため,教室内ができるだけ密にならないように,4日間にわたり,参観日が行われています。子どもたちは少し緊張しながらも元気に授業に臨んでいました。
   ◆13 買い物体験学習
 6月11日に,2年生がスーパーカケモへ買い物体験学習に出かけました。まちがえずに買い物ができたかな?レジのところではとても緊張している姿も見られました。
 ◆12 学校探検
 
6月10日に1年生の学校探検が行われました。グループで活動し,あいさつや質問などしっかりと話していました。写真は校長室での様子です。 
   ◆11 体育の時間
 5年生のフットベースボールの様子です。野球とサッカーのシュートを合わせたような競技です。どこに蹴ろうか,どの辺を守ろうか考えながら楽しんでプレーしています。
   ◆10 1年生ようこそ会
 5月22日に行われました。2年生が1年生に,杉の子体操やダンス,なわとびを見せました。アサガオのたねもプレゼントされ,大事に育ててほしいと思います。
  09 防災訓練
 地震を想定した訓練でした。子どもたちは,話をせず,真剣な表情でグラウンドに避難していました。その後,教室でも避難がきちんとできたか振り返りをしました。
   ◆08 学校再開
 11日(月)から学校再開となり,子どもたちの笑顔がたくさん見られました。友達との活動ができてほっとしていると思います。写真は中休みのウォーキングの様子です。
   ◆07 出校日
 子どもたちの元気な姿が見られました。登校,下校時には防犯パトロール隊の方々が見守ってくれました。ありがとうございました。
 教室では,健康観察を行い,学習や生活について先生方の指導がありました。あっという間の2時間でした。
 休業中は,生活リズムをととのえ,計画的に課題に取り組んで過ごしてほしいと思います。
  06 みんなで つながろう!
4月27日(月)は登校日になりました。お手紙の配付,新たな課題の確認,今後の臨時休業中の過ごし方の指導,5月7日の確認などをします。
子どもたちを安心して学級に迎えられるよう準備を進めています。
  05 自転車交通安全教室

 4月10日は3,4年生の交通安全教室でした。自転車の操作が上手で,周囲の安全を確かめながら取り組んでいました。
04 自転車交通安全教室
 9日(木)は5,6年生でした。発進,停止,交差点での安全確認など真剣に取り組んでいました。S字や8の字も練習しました。
03 始業式・入学式
7日(火)午前の始業式では2〜5年生が,そして,午後の入学式には1年生が元気な姿を見せてくれました。子どもたちとともに,3つのたね(あいさつ,しんせつ,いのち)を大切に育てていきたいと思います。
02 5・6年出校日
 4月6日(月)に,5,6年生が新学期スタートや入学式にむけて,物品移動,清掃などを行いました。てきぱきと働いてくれました。左画像は,1年生教室の準備の様子です。
01 入学式準備
4月7日(火)に実施予定の入学式にむけて,学習用具や名札などの準備をすすめています。 

トップページ